ホーム|| 動物の権利|| FAQ|| 動物の権利リンク|| 趣味の話|| 趣味のリンク

過去のゲストブック=> その1| その2| その3| その4| その5| その6| その7
その8| その9| その10| その11|| その13

過去のゲストブック その12

2000年12月31日〜2001年1月20日


レイチェル - 01/01/20 17:23:54

コメント:
Appleさんにもメールで書きましたが、熊の胆汁の件について書かれているHPや不妊去勢普及の会へのリンクは、大歓迎です。
特に、AppleさんのHPのように動物愛護に関するHPならなおさらです。

不妊去勢普及の会
(動物の権利を守るための具体的なノウハウ満載のサイト)
http://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/index.html

以下が、熊の胆汁に関して書かれたAAFのサイトです。

Animals Asia Foundation (AAF)
アジア動物基金(世界4カ国を拠点に動物保護活動を行っている国際組織)
http://www.animalsasia.org/

その他、私のお勧めは以下です。

International Fund for Animal Welfare (IFAW)
国際動物福祉基金(世界13カ国を拠点に動物保護活動を行っている国際組織)
http://www.ifaw.org/

apple - 01/01/19 23:40:25
ホームページアドレス:http://www.tcn.zaq.ne.jp/kurumi/first.htm

コメント:
>レイチェルさま
始めまして。appleことクルミと申します。
熊の胆汁の件の住所などですが、私のHP上に載せていただいても宜しいでしょうか?
HPにアクセスさせて頂いたのですが、繋がらないので。。
申し訳ないですが、ご連絡いただけますか?
(書き込みしようと来たら、キリ番12000に続き13000ゲット♪なんて光栄♪)

nyatete - 01/01/19 00:12:12

コメント:
いえ、ろうらんさんの、おっしゃりたい事は、最初の投稿でちゃんと伝わっているの
ではないかと思います。私は、その番組を見ていないので、確たるコメントはできま
せんが、まあテレビなんてそんなもんだろうなとは思います。

ろうらん - 01/01/18 22:37:27

コメント:
ウミガメについての書き込みは私の文章力不足で
いまいちわかりにくかったのでは、と反省しています。

ニュースに関しては前に自分の知っている事件(?)を
全く違った形で報道していたため、信用できなくなったのです。

今回のニュースも”うのみみするのは、どうかと思う”
と感じ、書き込みさせていただきました。

KARI - 01/01/18 12:45:18

コメント:


nyatete - 01/01/18 12:04:34

コメント:
>一番肝要な事は「弱者への思いやり」であり、
>これはまさにARやAWの根本であったりするわけです。

本当にそのとおりだと思います。
私も正直言って、人間に対しては動物ほどには同情心がわかない事が
多いですが、幼児や子供の虐待には本当に胸が痛みます。
弱いもの、抵抗できないものへの、暴力という点で動物の問題と共通
するものがあると思います。

きょん - 01/01/18 10:32:53

コメント:
ペットに関しては、「捨て犬・捨て猫の数が減らない=飼い主としての適性がない人が
多いままだからいっそのことペット禁止」は一理あるでしょうが、岩崎さんの文章のまま
では、ちょっと説得力が乏しいように…。
実際、ペットの飼育経験がなく自分の頭だけで考えすぎているような節を正直感じますの
でつっこみませんが、ある程度大事に飼育されているペットの犬や猫の方がそこらのヒト
よりは遥かに幸せそうにしていると感じる方は多いもんです。 Nyateteさんが生まれ変わ
るならば猫という人も多いと言われたように。
要は、飼い主次第という面が強いでしょう、人間も肉親や学校、会社といった周辺環境に
恵まれなければ非常に不幸なように。

人間優先じゃないの?
という疑問もまさにFAQものですが(せっかくNyateteさんが翻訳してくれているん
だから、「こういった挑発的な意見を書くならば礼儀として軽く読んできて頂戴よ」と
これからも飽きもせず書き続けますか…。

医療問題といった人間社会の問題の多くもARと根っこが同じだから我々も声を大にして
いるってわけでして、「動物第一/人間無視」ってな主張が通用するわけないのは重々
承知でして、もし人間無視ならば地下組織にでもならざろうをえないでしょう。
(まっ、本音では動物の方にエネルギーが向きがちってのはありますけどね<Mistycafeさま。
だって、ヒトってホント我が侭な個体が多いんだもん(笑))

医療問題をもう少しまじめに考えれば、一番肝要な事は「弱者への思いやり」であり*、
これはまさにARやAWの根本であったりするわけです。
*患者の多くは、受け身という立場上、また精神的/社会的に弱者になりがちです。

例えば、以前、朝日新聞で「動物実験を考えていくと我々医療従事者が一番肝要な「弱者
へのいたわり」に通じる問題であることを認識させられた」というような医者の投稿が
ありました。また、欧米では特に動物への思い入れがあるわけでもなく、まずは「良き
医療」を考えている医者達がわりとARを敵対視しない寧ろ賛同的になったりする事があるわけです。

でもって、AR/AWへの偏見から派生する揶揄はFAQというぐらいですから、決っして
世界的にも希ではないでしょうが、日本では特に一般的ですらある認識ですから地道に
理解していってもらうしかないわけで、私も面倒をおして書き込むわけですが*・・。
*但し、正しい理解をできていない人を強く責めるつもりはないんですよ。誰だって生まれ
た時からARに賛同していたわけではなく、寧ろ大人になって現実を知る事になり学んでいったという過程を経ているのですから。
でもって、この偏見の典型でもあり、偏見を生み出す原因でもある下の書き込みのような
「マスコミの影響」は「捕鯨」の例を別途取り上げてみましょう。ウミガメの番組は知ら
ないけど、昨年、サンデープロジェクトで捕鯨を「おいおい」ってな感じで取り上げていたので。
詳しくは、<イルカ&検笋玲ttp://homepage1.nifty.com/IKAN/TV.html
にありますので、興味のある方は覗いてみて下さい(但し、IKANの内容をこの場で批判
されても、IKANの方がここを見ているのか?でして、無意味になるというかあとで名誉
毀損になりかねないというお断りはいれておきます)。

nyatete - 01/01/18 00:19:39

コメント:
>KARI様
科学をふりかざして、ろくに論拠も示さずに「十分に注意しましょう」と
結論だけを人におしつけるあなたの方が、よほど宗教に近いところにいる
と思いますがね。

科学=宗教 と言うつもりはないけど、科学を宗教にしている人は、結構、
多いと思う。

レイチェル - 01/01/17 07:59:55

コメント:
日本の立派な animal rights activists へ

7000匹の熊を救うため、時間を惜しまず、行動を起こしてくださった皆さん、ありがとう!日本からの(おそらく)初めてのまとまった抗議に、中国政府もきっと驚いているかもしれませんね。漢方の需要の多い日本からの抗議だから、中国政府も耳を向けないわけにはいかないのではないかな。熊が一刻も早く解放され、この産業が完全に廃止されることを願っています。また、進展があれば、お知らせしますね。

それから、熊のために行動を起こしてくれた皆さんに、是非、以下のサイトを見てほしいな。

http://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/index.html

これは、インターネットで知った不妊去勢普及の会という動物保護団体なのですが、「もちろん熊さんも可哀相なのだけれど・・・」と言うような、感情論や理想論や机上の空論しかできない人とは比べ物にならないくらい実践の伴った行動力のある人達のHPです。日本の行政への要望書作成などをみんなに実際に送ることを促していて、私もオーストラリアからこの会と情報交換をしたり、日本の行政へ圧力をかけるために要望書を送っています。今後はみなさんのように、動物の権利をしっかりと考えるだけではなく、動物を救うため立派な活動を実際に行っている人達にも是非、参加してほしいと思います。

P.S. そうそう、熊さん、あなたは行動が伴わず、口先だけで「可哀相!」としか言えず、実際に行動を起こさないのだから、歓迎しませんよ。

KARI - 01/01/16 13:03:34

コメント:
うみがめの番組は僕も見ました。うみがめ保護派の学者は
何か胡散臭いです。番組中にうみがめの死体が浜に打ち揚げられる数と
エビ漁に相関があるといってましたが眉つばです。統計の運用のしかたによっては同じデータでも違う結果になります。だから自分に都合のいいように結果を解釈するのは
簡単です。番組中にデータの科学的信頼性に対する指摘がありましたが妥当
だと思いました。
科学的根拠によらない自然保護は無意味ですし、半ば宗教となっている自然保護の諸概念
(動物の権利思想など)には十分に注意しましょう。

ろうらん - 01/01/15 00:51:41

コメント:
今日TBSの報道特集でうみがめの保護について
放送があり、いろいろ気になって、このサイトに
来ました。
観た方もいらっしゃると思いますが、、

内容は、海がめが怪我をし命を落とす主な原因は
えび漁だ!という見解から、アメリカ政府が、タイ政府に
対し、指定の網を利用しないと、えびの輸入をしないと
申し渡したところから始まりました。
タイの猟師たちは、えび漁でうみがめが網にかかった
ことは無いといい、生物学者の見解も2つに割れていました。
えび漁でうみがめが絶滅の危機に瀕しているという見解と
うみがめは、保護の効果があって増えていて、えび漁は関係ないと
する見解とに。

アメリカがうみがめの保護にこだわるのはキューバに対する
経済制裁のためだということでしたが、、、

このニュース及び、このサイトを見ての私の感想は
大国の個人的事情(?)で、動物保護について
あれこれ見解をだされては、かなわんということ。

しかし、このニュースをみた人に”動物保護団体”
って高圧的!と思わせるようなつくりだったのが
きになるところ。

わたしもその一人ではありますが、世の中の人は
結構、単純にニュースを信じてしまうので
ああいった報道は一見人道的(?)立場にたっているように
見えるだけに危険なようにも思われます。

キューバでは、うみがめを食べ、鼈甲をとり日本などに
輸出していたそうです。(今は禁止されている)

いろいろえらそうに述べましたが、私も肉食であり
実家ではペットとして犬を飼っています。
この機会にいろいろ見直そうと思います。
実家の犬は、彼女がより幸せに生きれるよう
家族でかんがえたいと思います。(今野に放つことは
できないので)
それではまた

むう - 01/01/15 00:25:12

コメント:
岩崎さん、私もそう思います。
でも残念ながら、このような動物の権利を考えるような所は動物をペットとして(愛
玩動物として)飼ってるような人はあまり見ないでしょうね。できれば莫大にあるワ
ンちゃん猫ちゃん自慢ページとか珍獣動物愛好HPとかで、それを訴えてくれるとあり
がたいのですが…。

熊さん、熊サンが可哀想と本気で思うなら…
ページをコピーして宛名を書いて10分も掛からない作業、ここに書き込みしてる間に
できてしまいますね。後は100いくらの切手を貼って出すだけのこと、でも人を助け
るのに忙しいのなら無理することはないです。できる人はやればいいし、誰も何も強
制はしてないですよ。自分自身の優先順位を大切に行動すれば良いかと思われます。

mistycafe - 01/01/14 22:19:55

コメント:
最近やっと人に少しは愛情が出てきたかもしれないけど、
わたしは動物が苦しんでる方が本来、泣けるんだな。
差をつけるつもりはないけど、感情面だけを言うと、動物の方が悲しみを誘う。
そんなやつです。

OTU - 01/01/14 21:34:51

コメント:
>森の熊さんさん

苦しんでいる生き物を救う気持ちや行動に、優先順位など存在するんでしょうか?
大事な人を病で失った人なら、病院に行けない人々を救いたいと思うでしょう。
捨てられた犬を拾った人は、捨てられて処分される犬達を救いたいと思うでしょう。

自分の気持ちに素直に従い、不幸な命を救いたい気持ちを、自分の価値観だけで否定するのはおかしくないですか?

人を救いたいと思う「心の力」を、動物を救いたいと思う「心の力」を否定するのに使うのは勿体無いのでは?
力を傷つける為の物ではなく、守る為に使ってほしいと思います。

レイチェルさんが、不幸な境遇の熊を救いたいと思う気持ちと同じように、
森の熊さんさんが医療を受けられない人々を救いたいと思っているのなら。

レイチェル - 01/01/14 13:38:03

コメント:
森の熊さん

>世界には病院にも行けずに苦しんでる人が沢山いるのに。
そういうあなたは、世界中で苦しんでいる人達のためになにかしているの???
そういう人に限って人間を助けることもさえしていないんだよね。
第一、なぜ人間を助けると同時に熊を助けることもできないの?

>もちろん熊サンも可哀想なんだけれど、なんか優先順位が違う気がするネ。
もし、熊が本当に可哀相なら、寄付をしなくても、抗議文くらいは書くでしょうネ。
あなたは、ただ可哀相とかなんとか言って、きっと人間も熊も助けないひとなのでしょうネ。

nyatete - 01/01/14 08:46:35

コメント:
>森の熊さん
もし、動物のために何かをするのは、人間の問題がすべて片づいた後だとするなら、動物のた
めに何かがなされる事は永遠にないでしょうね。

>岩崎様
もちろん、ペットにも色々、問題がありますが私はすべてのペットがいけないとは考えていま
せん。例えば、自由に家を出入りできるネコなんかだったら良いんじゃないでしょうか。何を
食べさせるかとか、去勢の是非とかいった問題はあるでしょうが。
ネコになりたいと言う人は結構、たくさんいますよ。

それより何より、その様に考える方がどうして、肉食に賛成できるのかが分かりません。
家畜も「人間の欲望の為だけに自由を奪われる哀れな生き物」ではないでしょうか。更には命
も奪われるわけですし。

森の熊さん - 01/01/14 01:44:16

コメント:
熊の手術代かあ
世界には病院にも行けずに苦しんでる人が沢山いるのに。

もちろん熊サンも可哀想なんだけれど、なんか優先順位が違う気がするネ。

レイチェル - 01/01/13 15:14:16
ホームページアドレス:www.animalsasia.org

コメント:
善意あるみなさんへ
コメントをいただいて大変嬉しいです!そして、7000匹の熊のために行動を起こしてくださった皆さんに、感謝します。そう、これは信じられない話ですが、本当に起こっていることです。それから書き忘れましたが、胆汁は漢方薬として売られています。かぜなど、いろいろな病気に効果があるらしいですが、現在は中国の多数の医者により、ハーブなど、植物の漢方でも全く同じ効果が得られることが分かっています。 確かに、この胆汁は中国では3000年くらい前から伝統的に薬として使われてきましたが、このように沢山の熊を捕獲して、10年以上も 熊牧場(熊牧場などと言うと、広々とした環境のよい所に聞えますが)で身動きできない狭いおりに閉じ込め、鉄のコルセットを付けて手足を動かせないようにして胆汁を取るというのは、1980年くらいからだそうです。昔は殺して胆嚢を取るだけだったのでしょう。

しかし、漢方を買う人は、日本人が非常に多いから、日本の需要がなくなれば、中国もお金にならなくなるため、このような行為をストップせざるを得なくなるでしょう。日本も動物保護に関しては、自慢できない国だから抗議する資格がないなどと考える必要は全くありません。それどころか、是非、動物の権利をしっかり考え、動物のため愛護活動を行っているみなさんのようなすばらしい人達が日本にも沢山いることを、世界中の人達にも知ってもらいましょう!それから、中国政府から返事が来ることはまずありませんので、名前や住所を書いてもまず心配はいりません。抗議文は多ければ多いほど効果があるので、是非、皆さんもできるだけ沢山送ってください。

また、先日Animals Asia Foundation (AAF)のオーストラリア事務所のマネージャーと話したのですが、熊牧場のオーナー達は500匹の熊を解放する準備がすでに整っているということです。しかし、解放しても赤ん坊のときから餌さえ自分で取ったことのない熊たちを、野生に放すことは不可能であり、永久サンクチュアリーを作る必要があります。しかし、7000匹もの熊の永久サンクチュアリーを建設するには、莫大な費用がかかりますが、AAFにはすべての熊のサンクチュアリーを建設をする資金がないために、まだ残りの500匹が解放されられずにいるということです。そのため、みんなに要望書を送ることも並行して行ってほしいのですが、熊のサンクチュアリー建設のための莫大な費用を賄うため、是非、寄付を送ってあげてほしいのです。私も毎月できるだけ沢山寄付していますが、もっと多くの人達の協力が緊急に不可欠です。もちろん私は、AAFに雇われているわけでもなんでもないし、人に寄付を促すことは好きではありませんが、熊のために、是非みなさんにも寄付をしてあげてほしいと思います。また、家族や友人にも呼びかけて、AAFへ、20ドルでも30ドルでもいいですから(お昼をたった一度抜けば浮くおカネですよね)、支援してあげてほしいと思います。AAFは中国政府を説得し、熊を解放するために闘っています。すでに、63匹が解放されたのもほとんどすべてAAFのおかげです。AAFの活動を支援することにより、熊が解放される一番の近道だと思います。

資金は以下に使われます。

熊の体内から管を取り出すための獣医による手術の費用
餌代
避難所の建設と拡大の費用
ボランティア・スタッフの航空・移動費
熊の運搬の費用
今までの地獄のような扱いを忘れさせるために熊が本来大好きな泳ぎができるプール
を作ってあげる資金
など

岩崎 真 - 01/01/13 14:22:51

コメント:
僕は肉食には賛成なのですが、
「ペット」には反対です。

あれこそ人間の欲望の為だけに自由を奪われる哀れな生き物です。
考えてみてください、あなたが生まれながらに誰かのペットになる事を。
人間としての当然な生活を奪われ、相手の欲望の為だけに生き続けるなければ
ならない事を。生まれながらに家族と引き離される事を。

貴方をペットとして飼っている人は、こう言うかも知れない。
「私はペットを愛しています。ペットは放し飼いにしているので自由です。
 ペットの健康にも十分気をつけています。」

でも、ペットとしての貴方はそれで幸福だと言えますか?

まず、ペットを飼う事を禁止すべきです!!

人間 - 01/01/13 13:17:27

コメント:
私たち「ヒト」ってなんなんだろう。
「生きる」ってなんだろう。
「命」ってどんなのだろう。
動物たちも、植物たちも生きている。
お互いの立場になることができないのは、
姿が違うから。
姿が違っていれば、殺すこともためらわないの?
ヒトってなんなの?
自分たちが傷つけば大げさにふるまうのに・・・。
みんな生きてるんだよ。
同じ命なんだよ。
でも、私も食べてる。動物たち、植物たちを食べてる。
植物たちを平気で踏み荒らしてる。
小さな動物たちの命を奪ってる。
みんな、ヒトなんかより立派に生きているのに・・・。
悲しいよ。

nyatete - 01/01/13 10:56:30

コメント:
ナカタさんの紹介して下さった、HPにはこう書いてあります:

Bears are the only mammals to produce significant amounts of the bile
acid - ursodeoxycholic acid (UDCA),which has been used in Traditional
Oriental Medicine for approximately 3,000 years.
<熊は、まとまった量の胆汁を作る、唯一の哺乳類です。この胆汁は東洋では
 3000年くらい前から伝統的に薬として使われてきました>

要は、漢方薬ですね。
きっと、日本人にもありがたがってこういうものを買う人もいるんだろうな。
困ったことに。
しかし、熊は何千年にもわたって、こんなことをされてきたのだろうか。
それとも昔は殺してとるだけだったんだろうか。。うーむ。
この世は地獄に一票。
私もやっぱり、めんどくさがらずに手書きで手紙書くことにします。

他の国、しかも決して動物に十分配慮しているとは言えない国の人間から
こういうことを、言われるのは心外かもしれませんが、これはいくら何でも
ひどすぎると思う・・と。。英語でどう書こう。。

mille - 01/01/12 18:35:54
電子メールアドレス:millfeui@website.co.jp

コメント:
熊の胆嚢の胆汁って食べるのですか!?
全然知りませんでした。ショックです。
人間はどこまで残忍なんでしょう。
英語力がないのでレイチェルさんの見本文丸写しになってしまいますが、私も手紙書いて送ります。
本当に恐ろしい話です。

mistycafe - 01/01/12 17:17:13

コメント:
あ。肝臓の汁じゃない。胆嚢の胆汁ですね。すみません。
しかし、こわい。

mistycafe - 01/01/12 17:15:11
ホームページアドレス:http://izumo.cool.ne.jp/fairyrose

コメント:
みなさん。あけましておめでとうございます。あれ、わたし言ってたかな。
みけさんちでは挨拶忘れちゃった。ごめんなさい。

くまさんの件ですが、あまりのむごさに、驚きました。
肝臓の汁を管で取るんですか。こんなことしてまで、おいしいものを
食べたいのですかー。今までむごいものをネットで見てきたけれど、
この話もまた、寒い話ですね。
というわけで、手紙一枚のこと。さっそくコピーして、ついでに、
わたし直筆のコメントも追加して、もちろん、日英翻訳ソフトの変な翻訳を
無知な頭で並べ替えて作った文章なんですが、笑)、手紙にしました。
あとは投函です。でも、わたしの住所は半分までしか書きませんでした。
怖い人から脅し入りそうで。ちょっと不安なんで。
これでも直筆なら効果はあると思ったんで。

あー。この世は地獄じゃー。

OTU - 01/01/11 22:39:19
ホームページアドレス:http://www.infoeddy.ne.jp/~otu3/
電子メールアドレス:otu3@mb.infoeddy.ne.jp

コメント:
まともな書き込みは、久しぶりですが肉食について少しだけ書きます。

前に私の父が猟をすると書きました。年末年始は猟期にあたるので今年も父は猟に行ってました。
陸・海・空で住む生き物が捌かれる様を、実際に近距離で見た事ある者からの正直な感想を述べます。

殺されて食料にされる過程は全部同じなんです。

頭を飛ばされ、生きる場所に適した表皮を剥がれ、生きるに必要な体の部分を切り取られ
内臓を引き出されて、食料になっていくんです。

捌かれる瞬間に独特の匂いを放ち、食料になっていくんです。

全部同じなんです。

nyatete - 01/01/10 12:27:20

コメント:
年が明けてから10日もすぎていまさらですが・・

明けましておめでとうございます。

今年、そして、今世紀もよろしくお願いします。
やっと、帰省から戻ったのですが、実は年末いっぱいで仕事をやめまして
(まあ、しょせんフリーターみたいなもんですが)もうじき旅行にでると
思います(いきあたりばったりで、日程はおろか行先さえ固まってません
が)・・ので多分、しばらくしたらまた、留守させて頂くことになるかと
思います。すみません。

コンサバティブと言えば、その反対派リベラルかな。
辞書には自由なとか、寛大なとか、偏見のないとか出ています。
リベラリズムならば、自由主義。
動物の権利運動というのは、リベラリズムの極致だと私は思うのですが、
あれ食うなとか、これ買うなとか、それは使うなとかいった主張は表面的
には、自由を制限するものと思われるかもしれません。でも、その不自由
さの理由の大部分は、今の人間社会が動物の犠牲を前提として作られてい
るからで、そうじゃない社会も作れるはずだと思うのです。
新年早々、なんか強引に固い話をしてしましましたが、まあ所信表明みた
いなもんということでひとつ(ほんまかいな)

競馬ファンというのは本当に多いですね。賭けをしたいんだったら、別に
自転車でもボートでもいいじゃないか。動物を巻き込むなよな・・と思う
のですが、困ったことに競馬が圧倒的に人気があるんですよね。

>hiko様
はじめまして。
ピーター・シンガー氏の本が、きっかけということでしたら、私と一緒ですね。
ピーター・シンガーさんは、ほんとすごいです。どっかの本にシンガーさんの
顔写真がのっていて、みかけは人の良さそうな、でも普通の中年のおっちゃん
という感じでした。
読まれたのは『動物の解放』でしょうか?
動物のことは、それほど大きくとりあげられてませんが、やはりシンガーさんの
『私たちはどう生きるべきか』もとても良い本だと思います。五木寛之の
『人生の意味』(でよかったかな?)なんかより、よっぽどいいと思う。
これはオーストラリアではベストセラーの8位になったそうです。ううん、なん
かその差は大きい気が・・・

>嵩原様
こんにちは。
このHPはなによりもまず「動物の権利」の情報源になりたいと思って作って
いるので、そう言っていただけると嬉しいです。

>レイチェル・ナカタ様
その通りだとすると、それは果てしなく続けられる拷問でしかないですね。
本当にひどい話だと思います。
抗議文をEメールでは、送れないでしょうか。でもやっぱり、切手をはった
手紙の方が効果的なのかな。

レイチェル・ナカタ - 01/01/10 08:27:44

コメント:
子犬の足切断の事件に激怒した方、中国の熊を救ってください!

中国では、月の輪熊に言葉では到底言い尽くせないような惨たらしい扱いをしています。中国の熊牧場では、7000匹以上
の熊が10年〜22年間もの間(そう、みなさんが子供の頃、または若い頃からです!)身動き一つできない小さな檻に閉じ込
めて、麻酔も無しに太い管を直接胆嚢に差込み、一日2回胆汁を採り出して、売っているのです。
我々は、5分でも同じ姿勢でいることができません。この熊たちは、最高22年もの間、毎日激痛に耐えながら、同じ姿勢で、
生きてこなければならなかったのです。なかには、あの小さな檻の中で、胆汁を取る時に全く動きが取れないように、
コルセットのようなものを着けて、完全に手も足も動けなくしているところも沢山あります。胆汁を取る時の激痛も想像を絶する
ものですが、熊のように行動範囲の広い野生動物にとって、22年間もじっとしていることが、どれほどの精神的ストレスに
なるかは、計り知れないものだと思います。また、当然、体の骨が曲がってしまっています。
また、数匹は、中華料理のスープのため、生きたまま足を切断さられたケースもあります。
しかも、その後も何年間もおりから逃げられないのです。

最近になって、国際動物福祉基金(IFAW)とアジア動物基金(AAF)により、63匹救助されましたが、(この3年間で、500
匹解放されるらしい)まだ7000匹以上が小さな檻に閉じ込められたままです。良心のある方は、これを読んで、激怒する
でしょう。その怒りを今すぐ抗議文に変えて、以下のような要望書を書いてください。

Dear Mr. President,

I am appalled to learn of the horrific treatment of bears kept for their bile at farms in China. Although 500 bears
will be released within the next 3 years, over 7000 bears are still suffering at the farms throughout China. The cruel
manner in which the bears are farmed can never be justified. This industry is a disgrace to your country. I am
concerned that the continuation of bear farms in China will damage the reputation of China in Japan. Please show
that you are a great leader who has compassion for all living creatures by closing all bear farms today.

Yours sincerely,
(要望者の氏名)

以下が住所です。

Mr.Jiang Zemin,
President of the People's Republic of China,
9 Xihuang-Chenggen Beigie,
Beijing,
China

レターは、上記のものをそのまま使っていただいてかまいません。(本名である必要はありません)。
何通書いてもらっても結構です。(私も家族、友人の 名前も連名にして、この一年だけで50通以上送りました)。

最も緊急に救助が必要なケースです。オーストラリア、イギリス、カナダ、アメリカ、などの市民からは、抗議のレターが多数行っ ていますが、日本からはまだだと思います。500匹解放されることになったのも、世界各国から抗議のレターが送られたからで
す。可哀相だと思う方は、今すぐ行動を起こしてください。これを読んだ方一人一人の一刻も早い対応により、7000匹の
熊が救われるかもしれないのです。

それから、いうまでもありませんが、熊の胆嚢や胆汁を買わないようにしましょう。

AAFとIFAWの熊の救出活動については、以下のウェッブ・サイトをご覧ください。

Animals Asia Foundation (AAF)
アジア動物基金(世界4カ国を拠点に動物保護活動を行っている国際組織)
http://www.animalsasia.org/

International Fund for Animal Welfare (IFAW)
国際動物福祉基金(世界13カ国を拠点に動物保護活動を行っている国際組織)
http://www.ifaw.org/

嵩原 すみれ - 01/01/08 18:55:01
電子メールアドレス:なし

コメント:
 動物の権利が分かりました。

mistycafe - 01/01/05 23:18:09

コメント:
A happy new year.

mistycafe - 01/01/05 23:17:26
ホームページアドレス:http://izumo.cool.ne.jp/fairyrose

コメント:
ポズィティブとかネガティブ。あたしの場合、コンサバティブの意味を覚えるのに
時間がかかったじょ。保守的て意味なんだけど。ほほ。

雛子さんはナイススタイルですね。そのまんまでいいのじゃないかな。痩せすぎでも
ヴィーガンの理論では問題ないと読んだりしましたが。
でも、どうしてもとおっしゃるのなら、濃厚なもの。凝縮食品を食べれば良いのでは。
油ものとか、種子類や豆類。油ものなんて絶対太るはずなんだけどぉ。
野菜の天ぷらとかフライドポテトなんてすぐ太りませんかね。
もし、それでも太らないなら、それは天が下さったナイススタイルという宝物。
憧れのスタイルは自分の魅力として楽しまれては?
あたし的には羨ましいのですがぁ。

OTU - 01/01/03 19:47:37

コメント:
かなり遅くなりましたが、A HAPPY NEW CENTURY 今後も宜しくお願いします。
キョーコさん、mistycafeさん、みけさんの所にも挨拶書いたけれど、やっぱり英語でなんか書くとドキドキするのは何故でしょう?
二十歳になるまで、ポジティブとネガティブの意味を知らなかったせいでしょうかねえ。
全然、主旨と関係ないですね。

雛子(ひなこ) - 01/01/03 18:32:36

コメント:
あけましておめでとうございます。
挨拶を忘れていました、すみません。
それから何故かいつも文字化けして見苦しくてすみません。
今年も宜しくお願いします。

hiko - 01/01/03 00:17:59

コメント:
明けましておめでとうございます。初めて書かせていただいています。肉を食べな
くなって、半年が経ちます。直接のきっかけはピーター・シンガー氏の本を読んだこ
とです。初めは肉を食べたいと思う時もありましたが、動物の肉を食べることは、意
外に簡単にやめることができました。でもまだ魚を食べることは、完全にはやめれて
いません。特に私達日本人は、味噌汁を作る時にも鰹節を使うし・・・私はできる限
り魚とかも食べたくないと思っているのですが、いいレシピ本があれば教えていただ
けませんか?私はまだシンガー氏の論に影響され、圧倒されているだけで、動物の権
利論を自分のなかで自分の論として確立できてはいません。なので、他の人にベジタ
リアンになることを強制することは出来ないし、今のとこするつもりもないのです
が、生きていく上で避けられる罪は避けるべきなんじゃないかと思う・・・というか
避けたいですね。私は。皆さんの様々な意見を興味深く拝見させて頂いてます。また
いろんな意見を聞かせて下さい。

山田さま
競馬というものは以前から疑問を感じておりました。
私は2,3回ゲームをしたことがありますし、周りの男性にも競馬好きがいます。
彼らはみんな馬が好きだと口では言います。
もし、馬が好きというのでは無く、競馬というゲームが好きなだけだと言うのであっ
ても
馬のおかげでそのゲームが出来るのであるし、馬の一生についても責任があると思い
ます。
掛け金や掛け率等、よく分かりませんが、何らかの方法で競馬をする人間から
強制的にお金を回収するべきだと思います。競馬協会?JRAとかがやる気になれば
そんな事は簡単なことだと思いますが。
TVで有名人使ってCMやるより先にそういった事にお金を使ってほしいですね。
競馬する人にCM効果は関係なさそうにおもいますけど・・・。

みなさんへ
前回の投稿でまた後半が文字化けしていたにも関わらずコメントありがとうございま
した。
体重の件ですが、何しろ太りたいんですよ。
肉を食べずに太る方法を教えて下さい$落q(ひなこ)
- 01/01/03 00:09:33

コメント:


雛子(ひなこ) - 01/01/03 00:08:34

コメント:
?

上田 - 01/01/02 03:33:37
ホームページアドレス:http://tokyo.cool.ne.jp/lucca/salviamo.html
電子メールアドレス:lucca@anet.ne.jp

コメント:
はじめまして、明けましておめでとうございます。
私は引退馬を中心とする馬の福祉を考える活動をしているものです。

この度島根県のある乗馬施設に於いて
12頭の馬が長期にわたり不適切な飼養をされていたのが公になりました。
馬達は皆、競走馬を廃用とされた馬です。
最も具合の悪かった1頭は移送後、亡くなってしまいました。
殆どの馬が治療を必要としています。
現在、彼等がいるところは暫定的な預託場所で、
殆どの馬は、これから引き取り手を探さなくてはなりません。
(現在、引き取り手が決まっているのは2頭のみです)
当面の彼等の医療費、預託費、飼い葉代が必要です。
広くご協力を募っています。何卒宜しくお願いします。
リンク先に詳細がございます。
(coolのサーバーが不調の時がありますが、HPが無くなっている訳ではありません。)

nyatete - 00/12/31 00:35:30

コメント:
私もだんだんと(とっくにか?)中年太りの域に達しつつあって、太らない人が
うらやましいです・・という話はおいといて。

帰省のため、一週間程、見にこれなくなってしまいますが、もちろん投稿はお気兼ね
なくどうぞ。

皆様、今年もお世話になりました。来年(来世紀)もよろしくお願いいたします。
いやあ、しかし、いよいよ20世紀もほんとに終わるんですね。
色々あった、今世紀でした・・ってわたしゃいくつだ?
まあ、とにかく良いお年を。


一度、クリアさせていただきます。
例によって、下記がひとつ前へのリンクです。

◆過去のゲストブック その11



ホームへ